自分でできる新規出店時のMEO上位表示の設定方法【Googleマイビジネス】
自分の店をMEO対策しました
こんにちは。長谷川です。
MEO対策。最近よく耳にします。
営業のお電話の多いのかな?と思います。
私共は、Googleストリートビューという「Googleマイビジネス」に対するサービスの一環として、成果報酬型のMEO対策を提供しています。
弊社では他の事業部で携帯電話ショップを経営しており、自社の新規出店店舗に対策を行ってみました。
理由は簡単で、他社様の成果をリアルタイムに公開するわけにはいかないので、自分のお店を対策したということです。
MEO提供をしている会社で、自社で店舗経営をしている会社も少ないと思いますので、ご参考になれば幸いです。
対策店舗の概要
店舗所在地
東京都品川区東大井5-4-11
出店時期
2017年6月末
マイビジネスオーナー登録依頼
2017年7月3日
マイビジネスオーナー登録完了日
2017年7月25日
上位表示させたいキーワード
品川区 スマホ
品川区 格安SIM
品川区 UQモバイル
大井町 UQモバイル
大井町 格安SIM
大井町 スマホ
実施した対策
ビジネス情報登録
ビジネス名は上位表示させたいキーワードが盛り込まれるようにビジネス名の修正を行います。
営業時間や定休日等、入力可能な情報はしっかりと入力をしましょう。
>>設定後のマイビジネス情報<<
ランディングページの制作
上位表示させたいキーワードに合わせてmetaタグの設定を行い、マイビジネス内のURL設定に登録しました。
新規出店時にコストをかける方はあまりいらっしゃらないと思います。チラシ感覚で1枚のページを制作しました。
店舗名、住所、電話番号がマイビジネスに設定した内容と一致するように記載をします。
弊社では2万円程度で制作しておりますが、今はペライチやWIXなど無料で制作できる環境なので出店前に準備をしておくと良いと思います。
>>制作したページはこちら<<
店舗写真の登録
店舗の写真をたくさん登録します。スマホの撮影でも構いませんので数多く登録をします。
マイビジネスの管理画面から簡単に登録ができますので、営業の合間に撮影し撮りためておきましょう。
>>登録した写真の一覧<<
Googleストリートビューの撮影
こちらは一眼レフで撮影する場合はなかなかご自身では行えませんが、全天球カメラを「シータ」や「insta360」等をレンタルしてご自身で撮影しGoogleストリートビューアプリで無料で公開ができます。
沢山のポイントは必要なく、10枚程度のツアーが作れればよいかと思います。
撮影・登録したストリートビューツアーはこちら
↓↓
対策した結果
設定希望だったキーワードは1週間ほどで全て1位に表示されるようになりました。
要因は、「競合が少ない」点と「競合が対策を行っていない」の2点が主な要因のようです。
地方都市は、私鉄沿線沿いで競合店舗が少ない業種に関してはご自身で行うだけでよい結果が出るかもしれません。
ぜひお試しください。
その後
順位チェックツールを使うようになりました。
こちらは成果報酬型MEOを行っていただいた店舗様用に利用しているのですが、順位チェックのみという使い方ができるようになったので、
早速利用しています。
今回対策を行ったレポートを公開していますのでご覧になってください!
>>UQスポット大井町のMEOレポート<<
ご自身で対策を施したい方はチェックツールのみの提供も行っていますので、お気軽にお問合せください。
それではまた!